2021/03/27 【小淵沢→小諸】HIGH RAIL 1375乗車記

 こんにちは。

 今回は小海線というローカル線を走る観光列車「HIGH RAIL 1375」に乗車しました。この日はこの列車が運用開始をしてから利用者数が50,000人を達成するということで、急遽予定を組んで乗ってきました。長野はまだ桜がちまちまって所だったので、すこし見応えは無いかもしれませんが、よろしくお願いします。

f:id:tellurium_key:20210331024747j:plain

 

HIGH RAIL 1375

 2017年にデビューをした小海線の観光列車です。HIGH RAIL 1号と2号、それからHIGH RAIL 星空号が毎週土日に運行されています。キハ100系とキハ110系が連結した2両で運行されています。

f:id:tellurium_key:20210402060735j:plain

f:id:tellurium_key:20210402060812j:plain

f:id:tellurium_key:20210402060905j:plain

 座席は4種類あり、1人用の窓側に向いたシングルシート、2人用の窓側に向いたペアシート、4人用のBOXシート、特急車両などで使われるようなリクライニングシートがあります。

f:id:tellurium_key:20210402060953j:plain

 車内には他にも売店やデッキ、プラネタリウムが見られるスペースまであります。車内にプラネタリウムはなかなかおもしろいですよね

 小海線は星がよく見えるところで有名です。野辺山駅付近には天体観測所があり、HIGH RAIL 星空号では18:53に野辺山駅に停車し、星に詳しいガイドさんと一緒に約50分間駅前で天体観測ができます。

 

まずは小諸から小淵沢まで

f:id:tellurium_key:20210402061103j:plain

 今回乗るHIGH RAIL 1号は小淵沢駅から発車しますので、小淵沢を目指します。小淵沢から小諸に行くために小諸から小淵沢を目指すというのはおかしな話ですが、仕方ありません。HIGH RAIL 2号とHIGH RAIL 星空号に乗りたかったのですが、夕方からバイトだったため断念。

f:id:tellurium_key:20210402174303j:image
f:id:tellurium_key:20210402174259j:image

 小海線はキハ110系とキハE200系という車両が走っています。キハ110系の方が圧倒的にボロいですが、こちらの方はワンマンでの運転が多く、その場合後ろの車掌室が空いていますので、そこから後ろの景色を楽しむことができます。キハ110系の魅力はここにあると思いますね。

f:id:tellurium_key:20210402174121j:image
f:id:tellurium_key:20210402174124j:image

 途中野辺山駅を過ぎると、鉄道最高地点というものがあります。ここはJRの中で最も標高が高いところであり、その高さは1375m。HIGH RAIL 1375の名前の由来もこの鉄道最高地点なのです。ちなみに最も標高が高い駅は野辺山駅です。

 

HIGH RAIL 1号

 さて、小淵沢駅から乗っていきます。と言ってもほぼ言うことは先程言ってしまったので、写真が殆どになります。

f:id:tellurium_key:20210402055332j:plain

 小淵沢駅に停車中にHIGH RAIL 1375。小淵沢駅は駅弁が有名らしく、木造の駅弁屋が建っていました。今はコロナの影響か営業していませんでしたが。

f:id:tellurium_key:20210402055541j:plain

f:id:tellurium_key:20210402055713j:plain

 清里駅にて停車中。5分ほど停車します。清里駅にはC56が展示されています。かつてはこの小海線の高原地帯を駆ける小柄なウマに例えて「高原のポニー」という愛称で親しまれました。

f:id:tellurium_key:20210402060112j:plain

f:id:tellurium_key:20210402060320j:plain

f:id:tellurium_key:20210402060355j:plain

 次の停車駅は野辺山。JRで最も高い駅であり、ここでは11分の停車。本日はHIGH RAIL 1375の利用者数が50,000人を達成したことから、記念グッズが渡されました。

f:id:tellurium_key:20210402060528j:plain

 小諸駅着。長く停車するのは清里と野辺山だけですが、車窓から見える景色はとても美しく満足でした。

 

終わりに

 小海線八ヶ岳浅間山などの山々や小海線沿いを流れる千曲川など自然に囲まれた路線です。景色はとても美しく、乗っていて楽しかったですね。いつかは鉄道最高地点と一緒にキハ110系を撮りたいものです。今回も読んでくださり、ありがとうございました。